FrontPage > TCP/IP (Now)
はじめに †
TCP/IP をプログラミングしたいなー、けどどうやるのー?的な感じで始まった。
準備 †
C言語の基本がマスターできてれば良いかな
Java言語の基本がマスターできているとなお良い
2章 - ソケットの基礎 †
作成と破棄 †
socket() †
close() †
アドレスの指定 †
struct sockaddr †
struct in_addr †
struct sockaddr_in †
TCPクライアント †
処理の基本 †
- soket()を実行してTCPソケットを作成する
- connect()を実行してサーバへの接続を確立する
- send() , recv()を実行して通信を行う
- close()を実行して接続をクローズする
int connect() †
int send() †
int recv() †
TCPサーバ †
処理の基本 †
- socket()を実行してTCPソケットを作成する
- bind()を実行してソケットにポート番号を割り当てる
- listen()を実行し、割り当てたポート番号へ接続を作成できる事をシステムに伝える
- 以下の手順を繰り返し実行
- クライアントから接続要求を受ける度に、accept()を呼び出してソケットを新しく獲得する
- send()とrecv()を実行しながら、作成したソケットを介してクライアントとやり取りをする
- close()を実行してクライアントとの接続をクローズする
bind() †
listen() †
accept() †
第3章 - メッセージの作成 †
とりあえずここまで2009/10/09 †
参考資料 †
- リンク先タイトル:
- 一言感想。
参考文献 †
- TCP/IPソケットプログラミング C言語編 - Michael J. Donahoo 著 小高知宏 訳 2003/08 オーム社:
- 薄くて読みやすそうだった(笑